上尾警察署「令和6年春の交通安全運動出発式」に参加について【上尾支部】 – https://keiyu110.org/activities/entry_36549/

上尾警察署「令和6年春の交通安全運動出発式」に参加について【上尾支部】

2024年4月9日 更新

平成6年4月6日(土)アリオ上尾屋外イベント広場において上尾警察署「令和6年春の交通安全運動出発式」が行われ、当支部から木幡支部長、萩原事務局長が参加しました。

また、同出発式に先立ち、木幡支部長が上尾警察署長と面談し、交通安全運動に従事する署員の皆様に対する感謝の意を伝えました。

参加日時

令和6年4月6日(土)午後2時00分から午後3時30分までの間

場所

アリオ上尾 屋外イベント広場

出発式開催概要

出発式では、髙栁上尾警察署長の挨拶、上尾市長等による来賓挨拶、来賓紹介が行なわれた後、交通安全作文コンクールで優秀作品に選ばれた上尾市立瓦葺中学校1年生の「小嶋杏奈」さんによる作文の朗読と交通安全宣言が実施されました。

署長挨拶

髙栁上尾警察署長は挨拶で、

本日から4月15日までの間、春の全国交通安全運動が行われます

埼玉県では、

  • 自転車乗車時のヘルメットの着用促進
  • 横断歩道における歩行者優先の徹底

の2点を重点として活動してまいります

本年上尾警察署管内では死亡事故が発生していないことから、今後も死亡事故を絶対起こさせないという機運を高め、上尾警察署員一丸となって活動してまいりますので、皆様にありましても是非ご支援を頂きますようお願い申し上げます
との関係各団体の協力を依頼しました。

作文紹介と交通安全宣言

令和5年度交通安全作文優秀作品に選ばれた、上尾市立瓦葺中学校1年生の「小嶋杏奈」さんが交通安全の作文を朗読し、続けて交通安全宣言を行いました。

交通安全の作文朗読では、
家族で車を使って長距離の帰省をする際、

  1. 帰省前の準備は前日までに済ませ当日は焦らずに出発すること
  2. 前日までにガソリンの給油、タイヤの空気圧など車の状態を確認しておくこと
  3. 交通情報を事前に確認しておくこと
  4. 帰省中は細目に休憩すること
  5. 運転は疲れる前に交代すること
  6. 帰省先の家族に細目に連絡し、待っている相手を気遣うこと
  7. 車内では出来る限り兄弟喧嘩をしないこと

   
など安全に関することを家族で話し合ったこと、更には帰省途中の交通情報や気象情報を細目に運転していた父に伝え、父から「助かった、役に立ったよ」と言われて嬉しかったことなどを話されていました。

出発式の状況

署長挨拶

上尾市長挨拶

伊奈町町長挨拶

木幡支部長紹介

交通安全作文朗読

交通安全宣言

参加者集合写真(前列右から3人目が木幡支部長)

セレモニー