水害対応訓練への参加について【所沢支部】 – https://keiyu110.org/activities/entry_43605/

水害対応訓練への参加について【所沢支部】

2025年9月30日 更新

所沢支部では、令和7年9月25日(木)午前10時00分から西武園ゆうえんちプールエリアにおいて実施された所沢警察署及び近隣6警察署並びに所沢中央消防署三ケ島分署等による台風等の水害に備えた水害対応訓練に、OB災害協力員3名(菊地支部長、畑山支部員、平居支部員)が参加しました。水害対応訓練では、一時救命処置訓練、陸上からの溺者救助訓練、浸水域における孤立者救助訓練を実施しました。

一時救命処置訓練

消防隊員によるAED及び訓練人形を用いた一時救命処置訓練を実施しました。


AEDを使用した救命訓練の状況

陸上からの溺者救助訓練

陸上から救命浮輪を使用した救助訓練を実施しました。

浸水域における孤立者救助訓練

中洲に取り残された孤立者を救助するため、救助者がロープを中洲まで泳いで渡り、その後、同ロープを使用してボートで救助する訓練を実施しました。

その他


参加者による記念撮影
地域の皆様と共に―埼玉縣信用金庫<この街 好きです さいしん>