「KEEP38プロジェクト」推進キャンペーンへの参加について【羽生支部】 – https://keiyu110.org/activities/entry_29595/
トップページ
サイトマップ
ログイン
メニューを表示
閉じる
新着情報
Information
安全安心活動
Activities
交通安全
防犯パトロール
防災活動
その他
当協会について
About Us
組織・役員・各種資料
レストラン・コンビニ紹介
広告掲載について
入会のご案内
会員専用トップページ
Members Only
お知らせ
支部活動
会員文芸
訃報
会報「警友さいたま」
支部機関紙
提携企業紹介・サービス
様式ダウンロード
規定集
役員向け情報
トップページ
»
安全安心活動
» 「KEEP38プロジェクト」推進キャンペーンへの参加について【羽生支部】
「KEEP38プロジェクト」推進キャンペーンへの参加について【羽生支部】
2022年4月16日 更新
羽生支部では、保泉副支部長と大岡監事の2名が、4月13日(水)午後3時半からカインズ羽生店において実施された、「KEEP38プロジェクト」推進キャンペーンに羽生警察署員、羽生市役所職員、羽生市交通指導員連絡協議会及び地域交通安全推進委員とともに参加し、同店利用者に啓発品を配布し横断歩行者保護や横断歩道における歩行者優先義務を呼び掛けました。
なお、冒頭、羽生署 堀川係長から
「横断歩道及び交差点での歩行者優先を浸透させることが交通事故防止へ近道、そして高齢者・自転車利用者へのワンポイントアドバイスが特効薬だと思いますので、一人でも多くの方に声掛けをして下さい。」
との指示が有り、店舗出入口や駐車場に分かれ、歩行者保護意識の高揚と安全運転の促進を図る交通事故防止活動を実施しました。
その他の安全安心活動
安全安心活動一覧
2025年9月16日
NEW
令和7年浦和警察署・浦和消防署合同防災訓練への参加について【浦和支部】
2025年9月16日
NEW
さいたま市防災センターの見学について【岩槻支部】
2025年9月9日
NEW
令和7年度狭山警察署総合防災訓練への参加について【狭山支部】
2025年9月9日
NEW
幸手警察署防災訓練への参加について【幸手支部】
2025年9月8日
NEW
第75回“社会を明るくする運動”への参加について【浦和支部】
2025年9月5日
NEW
深谷警察署で実施した防災訓練への参加について【深谷支部】
会員限定
住宅
株式会社大和装建