「春の全国交通安全運動」キャンペーンに参加について【大宮東支部】 – https://keiyu110.org/activities/entry_41360/

「春の全国交通安全運動」キャンペーンに参加について【大宮東支部】

2025年4月7日 更新

大宮東支部では、4月4日(金)午後、見沼区島町地内ハレノテラスイベント広場において開催された大宮東警察署・大宮東交通安全協会等主催の「春の全国交通安全運動」(4月6日~15日)キャンペーンに、尾前支部長以下7名の会員が参加しました。

開会式は、警察署長、見沼区長の挨拶、来賓等紹介、そして大宮アルディージャ西尾葉音選手に一日警察署長の委嘱が行われました。

後藤署長は、挨拶の中で、本年3月末現在の交通事故発生状況(人身事故55件前年比56件減、物件事故519件同303件減)を説明した上で、「件数は減少しているが、形態等では自転車の関係する事故や高齢者の歩行中の事故が高い割合で発生している」「車両を運転する時はもちろん、自転車を運転する時や歩行中であっても、交通ルールを守り、左右の安全確認を確実に」などと強調して「交通事故防止」を呼びかけました。

その後、一日警察署長とサッカー少年によるパフォーマンスや「交通安全〇×クイズ」などが行われ、さらにキャンペーン参加者全員が買い物客等に啓発品を配付して「交通安全」を呼びかけ、最後に後藤署長が大宮アルディージャ西尾葉音選手に感謝状を贈呈し、定刻に終了しました。

埼玉県警察にお勤めの皆様・ご家族様、およびOB・OGの方々の葬儀をお手伝いいたします。―株式会社 花友